女性にとって妊娠は人生の中でも特別な時期です。身体にとっても様々な変化が起こる大切な時期といえます。

そのため、妊娠を計画している方や妊娠中の方がインプラント治療を検討されるときは、特に注意が必要です。

結論からお伝えすると、妊娠中であってもインプラント治療を受けることは可能です。でも、さまざまなリスクを考えると出産後の治療がおすすめです。

ここでは、妊娠中のインプラント治療におけるリスクと妊娠中だからこそ取り組んでいただきたい口腔ケアについてご紹介します。

妊娠中のインプラント治療におけるリスク

妊娠は女性の体に多くの変化をもたらす重要な時期です。

これらの変化は、インプラント治療に限らずいろんな治療をする上で特別な配慮が必要になります。

ここでは、妊娠中のインプラント治療において考慮すべき主なリスクについてご紹介します。

歯肉の腫れや出血の増加

妊娠中は、体内のホルモンバランスが大きく変化します。これにより、歯肉が腫れやすくなったり、普段よりも出血しやすくなることがあります。

特に、インプラント治療においては、歯肉を切開する必要があるため、これが治療後の回復期間中に影響を及ぼす可能性があります。

歯肉の腫れや出血が増加すると感染リスクも高まるため、治療後の回復を遅らせる要因となります。

感染リスクの増加

妊娠中は体の免疫機能が変化し、感染症にかかりやすくなる可能性があります。

この時期にインプラント治療を受けると、手術部位の感染リスクが通常時に比べて増加する可能性があります。

インプラント治療は、歯肉を切開し、顎の骨にインプラントを埋め込む外科的な処置を伴うため、妊娠中でなくても治療後の適切なケアと清潔の維持が極めて重要な治療です。

治癒プロセスの遅延

妊娠中は、体の自然な治癒能力に影響を及ぼすホルモンの変化が起こります。そのため、インプラント治療後の回復時期が通常よりも遅れる可能性があります。

治癒プロセスが遅れることは、インプラントがあごの骨に定着することにも影響を及ぼす可能性があるため治療の成功率にも影響が出てきます。

X線撮影による胎児への潜在的リスク

妊娠中のインプラント治療では、診断や治療計画のためにX線撮影が必要になる場合があります。

このX線が及ぼす胎児への潜在的な影響には注意が必要です。X線の使用は特に妊娠中の女性に対しては厳格な基準が適用されていますので、できるだけX線撮影は控えることをおすすめします。

妊娠中は口腔ケアの強化が大事

妊娠中のインプラント治療は基本的におすすめできませんが、妊娠中は別の意味で口腔ケアが重要になる時期です。

なぜなら、ホルモンの変化によって、歯肉が敏感になったり歯肉炎のリスクが高まるからです。

女性ホルモンの影響で歯ぐきが腫れたり、出血する症状は「妊娠性歯肉炎」と呼ばれています。妊娠性歯肉炎は放置していると歯周病へと進行し、深刻な健康問題を引き起こす可能性があります

さらに歯周病は、母体の血流を通じて細菌が全身に広がり、早産や低体重児出産のリスクを高めることが研究で示されています。

そのため、妊娠中の口腔衛生の維持は、赤ちゃんの正常な発育と出産時の健康を守るためにも、非常に重要です。

妊娠中はインプラント治療の前に歯科検診を

北村総合歯科では、妊娠中の方々に向けた、特別なケアとサポートも提供しています。

妊娠中の口腔衛生に関する不安や疑問がある場合、またはインプラント治療についての相談がある場合は、どうぞお気軽にご相談ください。